3月17日(日)
ここしばらく、過去記事「知らないのに知っているひとたち」のその1と
続・続々の3記事がこのブログの記事ランキングに続いてランクインしているので、
ずっと「何故かな何故かな??」と思っていたのですが
今日やっとその理由がわかりました。
この3・4年闘病を続けていらした朝日歌壇常連のあの長尾幹也さんが
1月末に亡くなられていたから…なのだと。
2月に入ってからコロナやら何やらで忙しなくて
私はその訃報をどうやら見逃してしまっていたようなのでした。


知らないのに知っているひとたち・ふたたび_d0288144_23403017.jpg

妻は泣きわれは視線に文字を打つ午後の病室蝶も鳩も来ず  長尾幹也

それでも、毎週日曜日には欠かさず朝日歌壇を見ていたので、
1月7日のこの歌(最後の投稿歌だったそうです)の後は掲載がなく
どうなさったかなと思ってはいたのです。
私は近年(たぶんここ14・5年)の長尾さんの歌しか知りませんでしたが
朝日歌壇に半世紀近く投稿を続け八百余首の入選歌があったとのこと。

落ちたるペン車椅子より拾い得ず妻の帰りを待つ冬の午後  長尾幹也
(2023.03.05 朝日歌壇より)

多系統萎縮症という病気で、会話が難しくなった昨年11月以降は
視線入力機器を使って詠んだのだそうです。
もう長尾さんの歌を読めないのはとても残念で寂しく哀しいことですが、
ここに心より哀悼の意を申し上げご冥福をお祈りいたします。

 あの朝もあなたの歌を新聞に探していたり逝去を知らず (滝沢市)越前谷洋子
 (3月10日朝日歌壇より/この日の歌壇を私は今日のものと2回分まとめて読んだのです…。)

1月7日の写真は、長尾さんの名とともに これも歌壇の常連であった郷隼人さんと
ソーラー泰子さんの名を久しぶりに目にしたので撮っておいたものです。



*私の過去記事より*





# by pallet-sorairo | 2024-03-18 08:26 | 街暮らし | Comments(8)

散歩道花暦

3月13日(水)
氷雨というような冷たい雨の降った前日とは打って変わって暖かな日。
強い風が吹いているけれど、ハクモクレンはどんなかしらと散歩道に出かけてみました。
※写真はクリックで拡大します。


散歩道花暦_d0288144_23444072.jpg

最初に出会ったのは芽吹きが青空に映えてことのほか美しい柳でした。

散歩道花暦_d0288144_23450139.jpg

ハクモクレンはあとひと息…ふた息…かしら。

散歩道花暦_d0288144_23485819.jpg

メジロが忙しなく行き交っていた河津桜は終盤。

散歩道花暦_d0288144_23452689.jpg

染井吉野はあと一週間ほどで開花とのニュースだけれど…気配も見えません。



では、またの機会に 🌸








# by pallet-sorairo | 2024-03-16 08:26 | 散歩道 | Comments(6)
友人宅を訪問することになって、初めての駅に降り立ちました。
西武池袋線の大泉学園駅です。


ジャパンアニメーション発祥の地_d0288144_22114608.jpg


待ち合わせの時間に少し早く着いてしまったので
改札を出てあちこちきょろきょろしていたら…あれ、これって何でしょう?


ジャパンアニメーション発祥の地_d0288144_22114943.jpg


なんか見たことのあるアニメの主人公たちがたくさん並んでいますよ♪
時間も気になるし結構な冷たい雨が降っているので傍までは行かなかったのですが
説明板があったのでさささっと撮って来ました。


ジャパンアニメーション発祥の地_d0288144_22114302.jpg
※写真はクリックで拡大します。


ふむふむ。
ここ大泉学園はジャパンアニメーション発祥の地なんだそうです。
ところで、この銘板にある ”日本初の劇場用長編アニメ「白蛇伝」” を
私は小学生の時、学校行事で映画館へ出かけてリアルタイムで鑑賞したのですよ!
まだテレビもない家が大半だった時代に初めて見るアニメーション、
それも大画面の中で動く美しいカラーの登場人物たちに目も心も奪われたことを
今でもまざまざと思い出します。


ジャパンアニメーション発祥の地_d0288144_22450680.jpg


懐かしいなぁ…と
思いがけない出会いに少なからず興奮していたら
うっかり待ち合わせの時間に遅れそうになりました。
あらら(^^ゞ


この日からほどなくして
『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』の作者鳥山明さんと
『ちびまる子ちゃん』の声・声優のTARAKOさんの訃報に接しました。
どちらもまだ60代だったとのこと、お二人のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、つい2・3日前には
宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』がアカデミー賞の長編アニメ賞を受賞。

なんだかずいぶんなタイミングで大泉学園駅へ降り立ったものだなぁと
ちょっとびっくりしています。




# by pallet-sorairo | 2024-03-14 08:24 | ちょっとお出かけ | Comments(6)

朝日を浴びる洗濯物

朝のちょこっと散歩で毎日通る川べりの道のこのお家。
家に沿った道端?に洗濯物が一列に並んでいつも整然と干されています。


朝日を浴びる洗濯物_d0288144_21502426.jpg


失礼ながらちらと見たところでは
さすがにここには下着を干してないようですが、
小さな子供さんの一揃いやらなにやらが朝日を浴びて
いつも本当に気持ちよさそうなんです(^^ゞ

この日はちょうどお散歩中?の方が傍を通りかかったので
すれ違ってから振り返ってシャッターを押しました。
これって平和そのものの光景ですよね。
いつまでもこうあって欲しいと心からそう願う日常のひとこまです。
※前回の記事『平和を!』★に<追記>を加えました(3月11日午前)。
 読んでいただけると嬉しいです。
 







# by pallet-sorairo | 2024-03-12 08:32 | 街暮らし | Comments(4)
平和を! ※追記あります(3月11日)_d0288144_21520335.jpg
本日3月10日、
1945(昭和20)年のこの日は、米軍による爆撃で東京の下町が一夜にして焼野原となり、
その死者10万人と言われる『東京大空襲』があった日です。
歳の離れた私の長姉は、この大空襲の空の下を一晩中逃げ惑った経験を持っていて
その日のことなど聞かされながら私は大きくなりました。
『平和』な世界を意味する私の名前はその姉がつけてくれました。
そして、明日3月11日は忘れえぬ2011年のあの東日本大震災が起きた日。
その復興がまだ道半ばというのに今年の元日にはまた能登半島地震が。
世界ではあちこちで戦争や侵略や内紛が続いていてその惨状を知るにつけ
心休まることがありません、こんなことであっていいはずがないのに…。
ただただ、どうかどなたもご無事で
そして、早く穏やかな暮らしが戻りますようにと祈るばかりの日々です。


この日が近づくたびに毎年のようにこの日のことを書き
そして、つい
これらの日にまつわる自分の過去記事をいくつも読み返してしまいます。

平和を! ※追記あります(3月11日)_d0288144_21520335.jpg
<追記>
1945(昭和20)年3月10日のこと

家族の中で長姉と次姉だけが疎開せず東京に残っていて
一晩中空襲と火事から逃げ惑った二人の姉たちは
朝になってそこだけ焼け残っていた我が家を発見したそうです。
焼け残った小さな狭いその家に無事であった知り合いが続々と集まって来たとも。
そして、その後、職場への道を往復した時には
往きにはそれと気づかずにただただ夢中で歩いた道に、
黒焦げになった死体がたくさんあることに帰り道で初めて気づいたとも。
こんな話を長姉は折に触れ話したのですが
しかし、何故か次姉はその時の話を一度もしたことがありませんでした。
同じ体験をしてもそれぞれの心に落とした影は違うのだったのだと
私は後年になってからやっとそのことに気づいたのでした。

いただいたコメントの返信として書いたのですが
皆さんにも読んでいただいた方がいいかなと思い直し<追記>としました。
(2024年3月11日)




# by pallet-sorairo | 2024-03-10 08:24 | ブログだより | Comments(2)

私の山歩き街暮らし空の色 // 散歩道で見かける鳥や虫や花も // ただいま山歩きお休みちう       ©pallet-sorairo


by pallet-sorairo