8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)

天狗岳の上に、透明度の高い青空と秋の雲が広がっています。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1359947.jpg
                        西天狗岳から東天狗岳をのぞむ.2013.8.28. 

きょうはニュウからシャクナゲ尾根を歩いて稲子湯でのんびり温泉!と出発したのですが、
あまりにいいお天気なので途中で計画変更となりました(^^ゞ

                                 ☆前日のレポは(こちら)から





******************************************************************************

8月28日

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_141865.jpg
外が明るくなったので窓を開けると、天狗岳が朝日に照らされて赤く染まっています。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_13522965.jpg
朝餉の支度が始まった厨房の煙突からは、白い煙が流れて行きます。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_141522.jpg
ミドリ池に映る天狗岳の上を、オシドリの母子がすっと横切ります。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1424213.jpg
窓辺には、もう小さな生き物たちが来ています。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1442572.jpg
鷽(ウソ)のご夫婦も、揃って朝ごはん。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1451359.jpg
清々しい朝の光とともに始まったしらびそ小屋の朝です。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1461051.jpg
さっきまで赤く染まっていた天狗岳もすっかり目が覚めて、きりりとした姿を見せるようになりました。
青空がきれいです。


8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_146572.jpg
きょうは同宿のご夫婦の予定に便乗して中山峠~ニュウ~シャクナゲ尾根を歩き、稲子湯につかってまったりしてから…帰りのバスがないようだったら私たちのクルマでと言っていただいています(^^ゞ…帰る計画です。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1474465.jpg
しばらくは北ヤツらしい苔むした林の中をゆるゆると進みます。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14102482.jpg
垣間見える青空が嬉しくて、中山峠に向けての登りも苦になりません。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14112219.jpg
                               【 峠に登り着いて振り返る 】

小屋を出てから一時間半ほどで中山峠に到着です。
おや、左手の木々の間から青空に映えた天狗岳がチラチラと見えますよ…
「ゆきさん、やっぱりきょうは天狗岳に行こうよ。こんないいお天気めったにないから ♪ 」。
コースタイムを計算してみるとなんとかなりそう…即、計画変更です。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14123259.jpg
で、あとから登って来るご夫婦に向けて大きな声で叫びます(^^ゞ
「お~~い、私たちぃ 天狗に行きますぅぅ お天気いいのでぇぇぇ ありがとうございましたぁぁ」。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14131861.jpg
峠の四辻を左へ折れてしばらく行くと、天狗岳がはっきりと目の前に現れました。
雲一つない青空です。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_141492.jpg
8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14142738.jpg

木の実が赤く色づいて、秋が来たことを知らせています。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14152491.jpg
後ろを振り向くと、遠くに蓼科山が頭を出し、右手前近くには稲子岳が特徴のある姿を見せています。
足元には黒百合平も見えているようです。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14163989.jpg
稲子岳へは登山道がないようですが、テーブルマウンテンって、こんな山のことを言うのかしら。
後方遠くに見えているのは浅間山かもしれません。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14174080.jpg
早くも東天狗岳の山頂が手の届きそうなところに近づいてきましたよ。
「ゆきさん、ほんとにいいお天気になったね~。こっちに来てよかったね~」。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14184615.jpg
おや、あとで行く予定の西天狗岳にも人がたくさんいるのが見えますね。
正面は南アルプス、そのまた後ろは中央アルプスかな。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1419272.jpg
小屋からほぼ3時間、案外早く東天狗岳の山頂に着きました。
赤岳方面の山々が眼に飛び込んできます。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14201480.jpg
                
天狗岳は初登頂のゆきさんが「あれなあに、すごいわね」「あれね、硫黄岳の爆裂火口、すごいでしょ」。
「それより、手前の根石岳。はなねこさんが『折り紙を四つにたたんでから 広げたみたいで、面白い』って言ってた通りね ♪ 」

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14211464.jpg
西天狗岳にもなんとか行ける時間がありそうなので、いったん鞍部に下りまた登り返します。
写真は西天狗山頂の唐沢鉱泉への下り口から見る北アルプスの連なりですが…ちょっとよく見えませんね(^^ゞ

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14223399.jpg
おや、こちらには根石岳の折り目がほどけて?鞍部に根石山荘が見えていますよ(^^ゞ
硫黄岳・赤岳・阿弥陀岳・編笠山…八ヶ岳の山々がくっきりとして素晴らしい眺めです。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14231646.jpg
西天狗岳から見た東天狗岳。なかなか立派ですねぇ。
さあ、時間もないので向うにデポした荷物を回収して、そろそろ黒百合平へ下りましょうか。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1424490.jpg
でももうちょっと…と、名残惜しいです(^^ゞ

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14244028.jpg
あらら、風に振られながらも岩にしがみついているキアゲハ、必死な顔してる?のがなんだか可愛い。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14262135.jpg
黒百合平には、来た道を少し戻って天狗の奥庭を通って行きましょう。
あら、ズームしてみると、黒百合ヒュッテの屋根に赤いモノ…お布団が干してあるみたい。
いいお天気ですものね ♪

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1427228.jpg
しばらく下ったところでふと振り向くと、
東と西の天狗岳が柔らかな曲線でつながって一面緑色の優しげな姿を見せています。
でも、ごろごろとした大きな石を伝って溶岩台地の中を下るのは一苦労。
浮石っぽいのもあるしうっかりすると間にあいた穴に落っこちそうなの。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14274149.jpg
この下りでちょと時間を食ってしまったので、「お腹すいた~」って二人して言いながらも黒百合ヒュッテが見えるところまで我慢してきたら、もう正午を過ぎています。
この道標まで2・3歩上がればたぶんスリバチ池が見えたはずなんだけど…この時は『花より団子』あらら(^^ゞ
足元すぐそこに黒百合ヒュッテを見ながらちゃちゃっとランチです…時間がけっこう押してるのでネ。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14283176.jpg
まあまあ予定の時間にヒュッテに下りてくると、小屋前のアザミにおびただしいクジャクチョウの群れ。
ヨツバヒヨドリに群がるアサギマダラは見たことがあるけれど、アザミとクジャクチョウは初めてです。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14291430.jpg
岩盤浴してるみたいなクジャクチョウやアキアカネもた~くさんいましたよ。

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14311416.jpg
ところで、クロユリってBlack Lily じゃなくて Chocolate Lily って言うのね?
黒百合ヒュッテに来たのもずいぶん久しぶりだけれど、すっかりきれいになっていてびっくり。
トイレをお借りして(@200‐)から、下山先の奥蓼科登山口(渋の湯)へGO!


8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_14312153.jpg
ここからの道もとても歩き辛い道。時間を気にしながらも、滑らないように躓かないように慎重に進みます。
途中で長~い蛇を踏みつけそうになったり(きゃ~~~~)、
あとワンピッチというところでゆきさんの登山靴のソールが剥がれたので修理したりっていろいろあったけど…

8/28 天狗岳(しらびそ小屋~渋の湯)_d0288144_1432217.jpg
なんとかバスに間に合う時間に下山口に到着。

お風呂に入る時間はなかったけど私たちってまだ結構急げるじゃん…
ってか、「最初からもっと計画的に歩かんかい」って言われそう(^^ゞ

はじめノンビリ中パッパ終わりアセアセ間に合えばよし!!???
おしまい。

                                 ☆写真はクリックで拡大します。

2013.8.28.(水). 天狗岳(東天狗岳&西天狗岳2645.8m.) 
※時間はおもに通過時間
しらびそ小屋(朝食6:00)6:40-中山峠8:10-東天狗岳9:30-西天狗岳-東天狗岳10:40-黒百合ヒュッテ12:35-唐沢鉱泉分岐13:25-渋の湯(奥蓼科登山口)14:35.

(復)渋の湯14:50(バス)-茅野15:41/15:50(あずさ24号)-新宿18:07.
Commented by はなねこ at 2013-09-03 17:09 x
またまたとっても楽しそうな山旅でしたね。
森の中のしらびそ小屋は、静かなときをねらって
ゆったりのんびりとした気持ちで行くのがいいんですね。
小屋の空気が伝わってくるようです。
あのキアゲハ、うまく撮れていますね。必死の顔はもしかしてカメラ目線?
かわいいですね (^^)
ゆきさんは天狗岳初めてでしたか。お仲間ですね。
>はじめノンビリ中パッパ終わりアセアセ間に合えばよし
頭の中でぐるぐるしそうなフレーズです (^^;
Commented by akko-kornblume at 2013-09-03 22:00
palletさん、こんばんは~♪

ふふふ、結局天狗岳に登ってしまったのですね(*^_^*)
こんな素晴らしいお天気ですものね。
みどり池に写った天狗がお二人をお出で~って呼んだのでしょうね。
私もこんな日に歩いてみたいです。天狗からの眺めいいですよね。

それにしても、お二人とも急げるってスゴイですよ!
私は大体エンジンが切れてしまうのに!

はじめノンビリ中パッパ終わりアセアセ間に合えばよし・・・
palletさん上手いこと言いますね~(^_^.)
またお二人にお会いしたくなっちゃいました~♪

鷽のツガイ可愛いなぁ。あそこの窓辺は私たちにとっても理想の窓辺です(^^)/
Commented by ゆき at 2013-09-03 22:25 x
>あとワンピッチというところでゆきさんの登山靴のソールが剥がれたので修理したりっていろいろあったけど
 
あ~っ、ハプニング、終りの方のだけ載せてるぅ。
ともかく修理セットを持っていてよかった。
だけど、出かける前によ~く点検しても分からないのは困るねぇ。
で、張替えに一ヶ月くらいかかるんだって。
結局新しい靴を買って足慣らしに仕事に履いていきました、ドタドタと。
ところで、お天気何とかして下さい。
Commented by ゆき at 2013-09-03 22:37 x
追伸:
肝心なこと書き忘れちゃった。
でも良かったねぇ。
楽ちんなわりに、これぞ夏山の醍醐味だった。
Commented by mt_kawamin at 2013-09-03 22:41
いいなぁ~しらびそ小屋
のんびりしよ!と思わなければ、しらびそ小屋はスルーしてしまいます。
だって稲子湯から近いんですもの。
でも!それだけに憧れの小屋でもあります。
森の中の静かな湖畔の小屋・・・それだけでもメルヘン♪♪

あ~~八ヶ岳行きたくなっちゃった~~!!
今月の終わり頃にでも登ってみようかな?

ところで、カメラ変えました?
アスペクト比が違いますよね??

Commented by yako at 2013-09-03 23:38 x
お天気、いいですね~いい眺望だぁ
青空は秋の気配です
しらびそ小屋と黒百合ヒュッテ、憧れるわ~
メルヘンな看板の写真も素敵ね
ぜひいつか、写真撮るときの参考にさせてもらいます
Commented by pallet-sorairo at 2013-09-04 11:11
☆はなねこさん
はじめに…レポ内にリンク貼っちゃいました。事後承諾でごめんなさい。
で、
楽しかったですよ~♪
いつも陽気(のんき?)な二人、あきれてるでしょ(^^ゞ
>はじめノンビリ中パッパ終わりアセアセ間に合えばよし
これって、宿題終わってない夏休み最終日の高校生みたい
って、いま読み返して思っちゃった(^^ゞ
Commented by pallet-sorairo at 2013-09-04 11:16
☆矢車草さん
そうなの、結局登っちゃたの。
で、ほんとに
はじめノンビリ……で、終わりは見事にアセアセ。
でも、渋の湯でお風呂には入れなかったけど、しっかりビールを確保しましたよ(^^ゞ
>鷽のツガイ可愛いなぁ。あそこの窓辺は私たちにとっても理想の窓辺です(^^)/
リスもやってきたので撮りたかったんですが、硝子戸越しなのでなかなか難しかったです。
Commented by pallet-sorairo at 2013-09-04 11:24
☆ゆきさん
えっ? はじめにも何かハプニングあったっけ??
…って、ソラゾラしい??(^^ゞ
修理の仕方もちょっと勉強になったね。
>ところで、お天気何とかして下さい。
いいお天気の周期がやってこないと、高い山はあっという間に冬になっちゃうものね。
そうなったら、楽ちんで高山気分味わえるところへ…って、どこかあるかなぁ。
Commented by pallet-sorairo at 2013-09-04 11:37
☆かわみんさん
そっか~
クルマだともっと早い時間に入るから、ここに泊まるには早すぎるのね。
でも、コーヒーでも飲みながらのんびりミドリ池眺めて大休止もありかな。
八ヶ岳はいつ行っても期待を裏切らないような気がします。
秋の八ツ、ぜひ。
>ところで、カメラ変えました?
同じカメラですよん。
いつもは4:3で撮ることが多いですが、幅が欲しいときは16:9で撮ることが多いです。
ただ、この夏、プログラムモードの設定をちょっといじったら
なんだか調子が悪くて困ってます(ーーゞ


Commented by pallet-sorairo at 2013-09-04 11:41
☆yakoさん
そうそう、改めて並べてみたら空はすっかり秋の気配でした。
そちらから八ツはちょっと遠いのかしら。
秋もとっても素敵なので、
機会があったらぜひおでかけになってください。
Commented by ゆき at 2013-09-04 12:18 x
palletさん、またまたこんにちは。
しらびそ小屋の朝の煙と薪の山、それから小屋脇のソーラーパネルを見て、
小海線のハイブリッド車両を思い出しちゃった。
しらびそ小屋もハイブリッドね。
下界の喧騒からは遠く離れた山の中でもこんなふうに新しい工夫があるのね。
Commented by nobu at 2013-09-04 13:14 x
夏の終わりの北八つなんて素敵なんでしょう。
日射しや空の高さがすっかり秋ですね♪
夏のしっぽかぁ~、秋の鼻先でもありますね(^o^)
Commented by pallet at 2013-09-04 17:12 x
☆ゆきさん
時代とともに新しい工夫が必要になってくるのは当然のことだけど…
「薪ストーブを石油に変えてって言われてる」って困った様子なのが気にかかります。
しばらくすると「小屋の煙突から立ち上る煙」は見られなくなるのかも。
Commented by pallet at 2013-09-04 17:15 x
☆nobuさん
久しぶりの北八ツ、お天気に恵まれてとてもよかったです。
岬のまちにも山の空気届いたでしょうか ♪
『夏のしっぽ、秋の鼻先』って、ベニシアさんみたい(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by pallet-sorairo | 2013-09-03 16:31 | 山歩き2013 | Comments(15)

私の山歩き街暮らし空の色 // 散歩道で見かける鳥や虫や花も // ただいま山歩きお休みちう       ©pallet-sorairo


by pallet-sorairo