昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)


7月21~22日で山形県の大朝日岳へ行ってきました。
2000mに満たないお山ですが、さすが東北の山はなかなかに山深く、
20日に山裾の古寺鉱泉で前泊しての登山となりました。

昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11105055.jpg
<古寺鉱泉朝陽館・玄関内ガラス引き戸@階段上部から>


天気予報を見定めて前日に予約を入れると、ちょうど一部屋空きがありました。
ラッキー!
東京を正午の新幹線で立ち、山形で在来線の左沢(あてらざわ)線に乗り換え。
終点左沢からタクシーでほぼ一時間で17時過ぎに古寺鉱泉に到着です。




昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11154593.jpg
<川向うから見た朝陽館@夕食の後で>


夕食は18時からと聞いていたのに、なんでそんなぎりぎりの時間に着いたかと言えば
山形から左沢への電車はこの時間帯3時間近くの間隔が空いていて…
新幹線との接続を考えるとなんとも言い難しだったからなのでした。


昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_13104679.jpg昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_13111598.jpg


さて、レトロな古寺鉱泉の外観は写真では飽きるほどに何度も見ていましたが
やってきたのは初めてです。
古そうなのでちょっと恐々と足を踏み入れましたが、
古いながら清潔で、なんとも言えないほっとした雰囲気が漂っています。


昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11151066.jpg昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11242452.jpg


館内や明日の登山道の説明などを簡潔で歯切れよく説明をするご主人は
とってもいい声をしてらしてほれぼれ(^^ゞ

お風呂の後にいただいた山の幸たっぷりの食事もとても美味しかったです。
※イワナの塩焼きを囲む山の幸は、左から時計回りに①ミズのお浸し ②こごみ ③お豆腐に山形の郷土料理「だし」をかけたもの ④きくらげの酢の物 ⑤ゼンマイの炒め煮 ⑥ブナハリタケの含め煮 ⑦山ウドの炒めもの ⑧ごはんとなめこの味噌汁。


昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11242800.jpg昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11171693.jpg


自家発電は午後10時で止めてしまうと言うことでそれ以降はランプに灯が灯ります。
テレビのない部屋、階段やトイレに灯るランプの光、日常を離れた静かな時が流れます。

朝ごはんもとても美味しかったです。
山の幸ばかりなのに、こんな風に味にメリハリをつけられるって素晴らしいと感心するばかり。
何よりごはんが美味しくて、滅多にお代わりなどしない私もついお代わりしてしまいました。
※塩鮭(鱒かも)と梅干しのお皿の周りに①ごはんと豆腐・お麩・わかめの味噌汁 ②きうりのワサビ風味漬け ③にんじんと牛蒡のきんぴら ④なめこおろし ⑤もやしときうり?のおかか和え ⑥焼きのり。

飾り気のない素朴な夕ご飯・朝ごはんがあまりに美味しかったので
ついみんな紹介してしまいました(^^ゞ


昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_11142614.jpg


さて、翌朝7時。
大朝日岳へ向けて出発です。
宿の左手に見えている、川沿いにカーブして伸びている道を奥へと入っていきます。
天気予報は少し後退して、午後から晴れるということですが
……
さてどうなったでしょうか。



★山レポに続きます(こちらから)

2016.7.20(水)古寺鉱泉まで
東京12:00(つばさ137号)-山形14:42/15:27-左沢16:08/タクシー約一時間(\11,220)-古寺鉱泉朝陽館(一泊二食@8,000税別).

昭和レトロな古寺鉱泉朝陽館(大朝日岳へ ①)_d0288144_22101973.jpg
古寺鉱泉朝陽館は2019年で営業を辞めるそうです。
悲しい。
(2019年9月)


<再追記/2022年10月>




Commented by echalotelle at 2016-07-23 16:38
大朝日岳でしたか!(*´▽`*)
飯豊連峰には行ったことがあります。
懐かしいな~、こういうお宿や食事、食器、廊下の感じ・・・
いい山行だったにちがいありませんね!?
レポート、大いに楽しみにしています♪
Commented by けやき at 2016-07-23 17:04 x
どちらへ行かれたのかと思っていましたが、朝日岳でしたか・・・

今の時期は天気が心配ですが、良い花が観れる時期ですね。
レポ楽しみにしています(^_-)
Commented by pallet-sorairo at 2016-07-23 18:47
☆echalotelleさん
懐かしいでしょ、この感じ。
海外にいらっしゃると余計に郷愁が募るのでは(^^?

すみません、あんまり楽しみにされると…むにゃむにゃ(^^;
Commented by pallet-sorairo at 2016-07-23 18:48
☆けやきさん
念願かなってやっと行ってきたんですが…
あのその…楽しみにされても…むにゃむにゃむにゃ(^^;
Commented by こんの at 2016-07-24 05:54 x
大朝日岳 やってくれました!ですねぇ
「天童の家」に幾度も登場する山
レポ 楽しみに待ってます
Commented by unburro at 2016-07-24 07:17
ワクワク!山旅が始まりましたね♬
(私は、この温泉だけで、ここに連泊して帰るだけでも、いいですが…)

自分は動かないで、人がウンウン頑張っているのを見る、読む、のが
大好き、です(笑)
テレビでグレート・レースとか見るの大好き。

山レポ楽しみにしています!
Commented by pallet-sorairo at 2016-07-24 11:54
☆こんのさん
思い切って行ってきました。
アッシー君になっていただけるところだったのに
残念なことをしました(^^ゞ
Commented by pallet-sorairo at 2016-07-24 12:00
☆unburroさん
リハビリ済んでお昼ご飯のころでしょうか?
古寺鉱泉は駐車場から歩いて5分ほどなので
私ものんびりしに来るのもいいなぁと思いました。
遠いですが。
本を読んだり刺繍をしているとあの素朴で美味しいごはんが出てくるっていうのが
想像するだけで「いいなぁ」です(^^ゞ
下山口の宿もまたいいんですよ♪
Commented by mimi-74 at 2016-07-24 13:03
どちらへいらしたのかなぁ~ と思っていました。
第一のレポートからもう胸がドキドキ。
大朝日岳は無理ですが、せめて古寺鉱泉朝陽館に泊まってみたいなぁ、と。
夜10時からランプになる旅館。ここの夕ご飯と朝ご飯が食べたいです。
これからのレポート、とっても楽しみ!!!

Commented by pallet-sorairo at 2016-07-24 21:16
☆ mimiさん
朝陽館、昔の湯治場の雰囲気が感じられていいでしょう?!
素朴なごはんがとっても美味しかったです。
で、夜10時になってランプが灯るのは階段とかトイレだけで部屋は真っ暗。
私たちのような登山客はヘッドランプを持っているので、
明かりが必要な時はそれを使います。
まあ、明かりがなければみなさん早寝で、10時前には寝てしまっていますが(^^ゞ


Commented by sakio82 at 2019-07-21 10:41
たまたまこの山記録に出会いました。
静かに美しい文とお写真。嬉しいめぐり逢いです。
私81歳。18歳の山思い出しました。
今は叶わぬ夢の山行。
ブログ:樹と花と といいます。
飛び入りで失礼します。
Commented by pallet-sorairo at 2019-07-21 21:21
☆sakio82さん
ようこそお出で下さいました。
以前は登山をなさっていらっしゃったのですね。
私、最近は山歩きも減ってしまっていますが
時おり、こんな風に山レポをアップしておりますので
また見ていただけると嬉しいです。
先ほど拝見してきましたが「樹と花と」はgooブログのサイトで
良かったでしょうか?
今後ともどうぞよろしくお願いいたしします(^^。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by pallet-sorairo | 2016-07-23 14:51 | 山歩き2016 | Comments(12)

私の山歩き街暮らし空の色 // 散歩道で見かける鳥や虫や花も // ただいま山歩きお休みちう       ©pallet-sorairo


by pallet-sorairo