11/21 高川山からむすび山

                

11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153520.jpg



登山口からほぼ一時間あればこの景色が見られることで人気の高川山。
下山路にむすび山への縦走路を採ることで、思いのほか充実した山歩きができます。
きょうは思いがけず、素晴らしい 黄紅葉にも出会えました♪





初狩駅を出て右手の郵便局角を曲がったら、道標に沿って進みます。
高川山までは、危険なところはほとんどありません。


登山口に着くと、クルマでやって来たご夫婦がちょうど男女坂コースを登り始めるところでした。
私たちも身繕いをしてから、同じ道を続いて登ります。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153597.jpg

                           【女坂の植林の中を行く】


昨年の春に来た時には、女坂は(一部崩壊で?)通行できなかったのですが、今は男坂女坂分岐の道標になんの表示もありません。
では、女坂を行ってみましょうか。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153684.jpg


雑木林になった道を折れ曲がりしばらく行くと先ほど分かれた男坂と合流して、ここからは富士山が望めます。
きょうは快晴の空の青さが雪面に映えて、すっきりとした姿の富士山です。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153682.jpg


足元に笹が見られるようになり、ちょっと岩っぽくなると山頂も間近。
木々を通して差しこむやわらかな日差しに、すてきな一日の予感がします。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153636.jpg


羽根子山からの道を合わせてからひと上りで山頂に着くと、先行していたご夫婦が仲良く富士山を眺めていました。
平日とはいえ、こんなにひっそりしている高川山は初めてです(ビッキーもいなくなっちゃったし…)。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153621.jpg


富士山のずっと右手には南アルプスがよく見えていて、間岳が真っ白な頭を覗かせていました(ズーム/送電線が邪魔だけど…)。
さて、お茶も飲み、眺めも堪能したのでむすび山へ向けて下山にかかりましょう。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153692.jpg


落ち葉サクサクの道はとってもいい感じ。
ゆきさんも葉を落とした木々もなんだかゆらゆらとスゥィングしてるみたい♪


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153632.jpg


露岩混じりの急坂をやっとの思いで?こなして下りてくると、おや、紅葉もなかなかじゃないですか。
でもあとでもう一回、落ち葉の積もる急坂をトラロープにつかまって滑り落ちるように下りなくちゃなりません。
           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_1115371.jpg


富士急の禾生駅や田野倉駅への道標をいくつか過ぎて、
この「登山道」道標の分岐(ほかに「高川山↔むすび山」の道標もあり)が出てきたら、これを右手に見送っていよいよむすび山コースに入ります。   
           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153740.jpg


突然のように落ち葉で踏み跡が見えなくなり、細かな木の枝もうるさいくらいにぼさぼさと出ている道になりました。
「いいのかしら?」と思いますが、しばらくは赤テープをたどって慎重に進みます(あと一回急坂あり)。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_1115377.jpg


ほどなくして道もはっきりして右手が開け、九鬼山を背にした町が見えてきます。
ここは「岩殿クラブP12」のプレートの辺り。
以前、破線コースだったころにここへ来た時には道標などなく、岩殿クラブの黄テープだけが頼りでしたっけ。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153744.jpg


あらっ、季節を間違えたツツジがたくさん咲いている木がありますよ。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153779.jpg


「P10」(Pって、ポイントってことかしら?)は日当たりもよく、座るのにちょうどよい岩もあるので、きょうはここでお昼にしましょう。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_1115375.jpg


「P9」で直角に曲がり、さらに進めば「P8」の天神峠。
こちらに「おてんじんさん」、峠を越えて上り返すと「おだいりさま」が祀られています。
きょう一日お山で遊ばせて頂いているご挨拶をして、先を急ぎます。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153886.jpg


尾根道の途中にあるとしか思えない「P7」の「峯山(584m)」辺りは、リニアモーターカーの線路と、九鬼山が良く見える気持ちの良い尾根道です。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_218318.jpg

標高がだいぶ下がったからでしょうか、「P6」辺りから黄紅葉の木々が増えてきました。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153862.jpg


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153851.jpg


花咲トンネルの上辺りで、振り返り見る富士山。
きょうは、午後になってもくっきりときれいです。

           

11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153859.jpg


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153836.jpg


                         
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153858.jpg


ゆきさんの赤いザックも真っ青に見えたりして…うふふ 。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153927.jpg


黄紅葉が思いがけずあんまり奇麗だし…
ここまでず~っと誰にも会わないので、実は二人で大騒ぎ?しながら歩いているのです 。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153992.jpg


「P4」には三角点(512.9m?)と朽ちかけたベンチがあり、目の高さには黄紅葉盛りの木々。
では、ここでちょっとティータイム。美しさにため息をつきながらひと休みです。


ここまででさえ思いがけない黄紅葉に出合うたびに歓声を上げていた私たちでしたが、この先にはさらに思いがけない光景が待っていました。         


11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153987.jpg


淡いグラデーションに縁取られた苔むした岩、京都のどこぞの庭園のようではありませんか。


11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153963.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11153914.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_111539100.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154040.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154021.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154038.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154072.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154080.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154074.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154043.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_1115419.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154147.jpg
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154116.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154149.jpg 11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154124.jpg



一進一退とはこのことか…しばらくの間この空間の中をあちこち彷徨っているかのようなふたりでした。


上 ↑ のぽってりした岩は、以前sanpoさんが「おはぎ岩」と命名した?岩ですがここが「P3」。
気づいて見れば、紅葉はずいぶん下まで降りてきていたのでした。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154152.jpg


「P1」のベンチから、きょう見る最後の富士山です。
すっかりシルエットになってしまいましたが、輪郭はまだくっきりと見えています。
ほんとうにいいお天気の、すてきな一日でした。


           
11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154125.jpg


たぶん目の前の高みがむすび山です。
紅葉を楽しみながらも、最近不調の私の足が下りになるとずっと悲鳴を上げていて、思いのほか時間がかかってしまいましたが。


11/21 高川山からむすび山_d0288144_11154243.jpg


さて、「P0(ゼロ)」はむすび山でした。
そして、このプレートがきょうの道中もずっとお世話になった?岩殿クラブのプレートです。


むすび山からはまた道標に沿って道なりに下りてゆきますが、登山口は民家の庭先のようなところなので、迷惑をかけないように気を付けます。
途中で、地元の方に「ダイコン持ってかない?!」なんて声をかけられながら、30分ほどで大月駅へ到着しました(大月駅前、すっかり整理されちゃっててビックリ)。


                きょうも一日楽しかった♪


2012.11.21(水)高川山(975.7m)からむすび山
             
(随時休憩多く、私の足の不調などありのCTです)


JR高尾8:02(甲府行き)-初狩9:14…
登山口9:30…男女坂分岐9:50…高川山10:35/11:00…「むすび山」&「登山道 松葉コース 田野倉駅」道標分岐12:15…「P10」12:40/12:55…天神峠13:10…「P4」14:00…むすび山15:05…大月駅15:30/15:47発JR高尾行き.


※トイレは最寄駅のほかに、登山口手前に新しい簡易トイレができていました。


Commented by はなねこ at 2012-11-24 15:07 x
こんにちは♪
その後、足の様子はどうでしょう。
この日は素晴らしい眺望でしたね。
私が三月に行った時とは大違いです。(^^;)
それにこんなに紅葉がきれいな山だったんですね。
ずっと気持ちの良い尾根が続いていたので
春や秋もいいんだろうなぁと思ってはいましたが、これほどとはね。
来年は行ってみなくては (^-^)
登山口にあった「おむすび山」の表示は、はずされたかしら?
ちょっと気になってます。
Commented by かわみん at 2012-11-25 08:07 x
冬に突入した気分でいましたが
スゴいすごーい!
なんちゅー綺麗な紅葉なんでしょう~~[E:maple]
いいなあー私も見たい。山行きたい[E:lovely]
白い帽子を被った間岳。以前ならスルーしてましたが
今年登れなかったから、気になって仕方ないです。
サクサクっと音を立てながら木漏れ日の中を歩くのって
至福の時ですよね~
Commented by pallet at 2012-11-25 11:14 x
✿はなねこさん
>その後、足の様子はどうでしょう。
心配してくださってありがとう。
う~ん、加齢には勝てないっていうことかなぁ…。
平地では、ほとんどなんでもないんですけどね(^^ゞ
 
私もあんまり期待してなかっただけに
ジャストタイムで素敵な紅葉に当たってビックリでした。
車道に出るところの「おむすび山」表示は健在です(笑)。
Commented by pallet at 2012-11-25 11:22 x
❁かわみんさん
>冬に突入した気分でいましたが
そうそう、私もテンプレートを冬バージョンにしなくちゃ
と思ってたんですが(^^ゞ
ほんとに「奇麗な紅葉」っていう言い方がぴったりでした。
間岳、来年はぜひ!ね [E:wink]
かわみんさんが山に行けますようにって、応援してますよ~ [E:confident]
Commented by cyu2 at 2012-11-25 21:23 x
ここ、手軽に来れて楽しい尾根歩きでいいですよね~。
また行きたいと思いますもん♪
ゆきPコンビで楽しい会話がずっと続いていたんでしょうね~
と想像するだけで楽しくなります。
足、痛み収まるといいですね。

ここで書くのもなんなのですが、今日夕方のニュースで大月~菊花山で地元猟友会のイノシシ狩りの猟銃の玉が、登山者の女性の足に当たってヘリで運ばれたって!
なんでまぁ・・・・怖いですよね。そんなの勘弁して欲しいです^_^;
Commented by かわみん at 2012-11-26 07:57 x
↑私も見ましたー
cyu2さんじゃなきよね??[E:sweat01]って心配したけど
コメントあるってことは違った。ヨカッタです。
でも自分たちがいつ遭ってもおかしくないですもん。
檜洞行ったときも山中で猟犬連れて猟銃持ったおじさん二人にあいましたよ。あれ、ビックリでした。
Commented by pallet at 2012-11-26 10:39 x
✾cyu2さん
>ここ、手軽に来れて楽しい尾根歩きでいいですよね~。
そうなの。
でね、平日だともちろんJRの休日お出かけパス使えないから
私の場合ジパング倶楽部 [E:coldsweats01](往復200km以上3割引き) なので
(…って、ワタシ、JR東日本のモノではありませんが[E:wink])
大月以降へ足を延ばした方がぐっとお安くなるの♪
 
>登山者の女性の足に当たってヘリで運ばれたって!
これ、怖いですね。
うりぼうや子熊や子ザル(可愛いって言う意味じゃなくね)に
間違われないようにしなくちゃ [E:bearing]
Commented by pallet at 2012-11-26 10:47 x
❁かわみんさん
私は、かわみんさんじゃなくって??[E:sweat01] ほっとしたわん。
>でも自分たちがいつ遭ってもおかしくないですもん。
ほんと!
私もどこだったかで、突然、猟犬が現れたんで
身構えたことがあったのを思い出しました。
この時期は、クマよけっていうより
猟師よけに熊鈴付けた方がいいかもですね [E:catface]
Commented by cyu2 at 2012-11-26 12:45 x
あら!かわみんさんご心配ありがとう!
でもさ~「40歳女性」って(たしか)なってたから、その時点でアタシじゃないって(笑)

でも西丹沢で私も猟銃持ったオジサマにあったことあるし、
銃声が響いてたりしたから怖かった。
なぜ土日にやるのか?とか思ったりして・・(^^;;
このエリア、確実に自分の歩くエリアだからなおさら他人事ではない?

遭難含め、やっぱり登山の服は明るい色の方がやっぱりいいのかな~と思っちゃうのでした。

palletさん、勝手におしゃべりしちゃってスイマセン^▽^;
Commented by pallet at 2012-11-26 14:21 x
✾cyu2さん ❁かわみんさん
あら~
かわみんさんのトコみたいになってうれしい!!
どんどんおしゃべりしてね [E:happy01][E:heart04]

cyu2さん
いまの時期、持ってる服装の色合わせが悪くて
(ゆきさんと一緒なら気にしないんだけど)
今週末はどうしようっ!!て思ってたところだったの [E:coldsweats01]
そういうことなら…
すんごくヘンで目立つと思うから、このままで行くことにしよう
って思いマシタ [E:wink]
Commented by ゆき at 2012-11-26 14:45 x
★palletさん
>いまの時期、持ってる服装の色合わせが悪くて
>(ゆきさんと一緒なら気にしないんだけど)
ってなーに?
 
>すんごくヘンで目立つと思うから、
カケスの羽みたいでステキよ。

>遭難含め、やっぱり登山の服は明るい色の方がやっぱりいいのかな~
そうそう、スズメバチも黒っぽいの好きみたいだし。
「岳」の映画で長野県警山岳救助隊の制服がド派手だった。
赤いチェックのシャツで肩の部分が黄色いの。
岩の上でも雪山でも目立ちそう。
Commented by かわみん at 2012-11-26 16:48 x
palletさん、お言葉に甘えさせて頂いて(笑)

cyu2さん、「40代女性」
はいはい、そのくだりは一応スルーしといた(笑)
ちょっとした勘違いもあるかも?だし。
ほら、サバ読むってことも…ゴニョゴニョ

でも知り合いの皆さんが無事でよかったです。
当たってしまった方は本当にお気の毒でしたけど。

丹沢は冬の時期によく銃声聞きますよね。
パァーンって音を聞くと度に、遠くで聞こえてても恐いです。
そう言えば雲取行った時も鴨沢の駐車場戻ってきたら
今まさに猟に出掛ける猟師さんに遇いました。

山服ですね、私、ジミな色多いからマズイ!

ゆきさんの
>(ゆきさんと一緒なら気にしないんだけど)
ってなーに?

とカケスの羽みたい

笑わせて頂きました[E:happy02]
Commented by pallet at 2012-11-26 18:08 x
❁かわみんさん
いくらでもおしゃべりしていってくださいな [E:happy01]

[E:snow] ゆきさん
まあまあ、あんまり気にしないでね [E:bleah]
でも、カケスの羽って…
うん、カケスが赤いちゃんちゃんこ着てるってことにしておこう
…って、どんな格好なんじゃい [E:wink]
Commented by sanpo at 2012-11-27 20:17 x
palletさん  こんばんは~

休日は凄い人出の高川山も、平日は静かでよさそうですね。
高川山~むすび山は落葉樹の長い尾根が続くので、
どこかで紅葉が見れるし駅から駅へ歩けるので、ほんといい山ですよね。
苔むす岩と紅葉、素敵~
終日きれいな富士山も見れて、見上げる紅葉もきれいでいい、一日でしたね。
ところで、あのおはぎ岩。ちょっと白っぽくなっていたのかしら。
Commented by 矢車草 at 2012-11-27 22:05 x
palletさん、こんばんは~♪

高川山・・・毎年palletさんの記事を読むだびに、
初めてコメントいただいたのがあの時だったんだなぁって思い出します。
ビッキーがいなくなってから、そういえば一度も登っていないかも。

それにしても紅葉、黄葉とても綺麗ですね。
まだ、下のほうは楽しめるのかなぁ。
ゆきさんと賑やかな一日だったことでしょうね♪
笑い声が聞こえてきそうです。
Commented by pallet at 2012-11-28 10:08 x
[E:cute] sanpoさん
ほんとに静かな高川山でした。
ビッキーが居ないのでなんだか余計に拍子抜けしたような感じです。
でも、思いがけない紅葉、素敵でしたよ。
おはぎ岩は、私も「白くなったかなぁ」って思ったんですが
sanpoさんのレポ見なおしてみたら、あんまり変わってないかも。
光線の加減かもしれませんね(^^ゞ
Commented by pallet at 2012-11-28 10:16 x
❀矢車草さん
[E:run] フルマラソンお疲れ様でした~。
私も高川山へ行くたびに
「矢車草さんたちどこら辺に座ってたのかな~」
って思います。
おふたりはいまや押しも押されもせぬ“山カップル”ですね♪
紅葉はさすがにもうおしまいかも。
矢車草さんたちの雪山レポ、楽しみに待ってま~す [E:happy01] 。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by pallet-sorairo | 2012-11-24 13:44 | 山歩き2012 | Comments(17)

私の山歩き街暮らし空の色 // 散歩道で見かける鳥や虫や花も // ただいま山歩きお休みちう       ©pallet-sorairo


by pallet-sorairo