7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-

海の日連休は遠くへ行か(け)ず…

7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116067.jpg
                                              【棒ノ嶺山・白谷沢】

夏山に出かける前にもう一度くらいどこかへ行っておこうかなと、トレーニング山行を思いつきました。
奥武蔵から奥多摩に抜ける、ちょこっと涼しくて多少は歩きでのあるコースどりです。



7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116152.jpg

さわらびの湯から車道をゆるゆると上り、有間ダムへ。
堰堤を通って南岸を進み白谷橋を渡るとすぐに登山口があります。まだ午前9時前ですが、梅雨明け直後の強い日差しが容赦なく照りつけます。
「あぢ~」。
バスから降りたのは10人ほどでしたが、橋の手前に小さな駐車スペースがあって、いくつかのグループがちょうど到着したところでした。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_111617.jpg

登山口にある湧き水で顔を洗ってほっと一息。
急な坂を登り始めて、緑濃い木漏れ日の中、白谷沢左岸の山腹をからんで行きます。

7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116189.jpg
しばらくして白谷沢に降り立ち、流れを何度か渡り返しながら進むと、前方にゴルジュが見えてきました。
遠くの岩に真新しい鎖が懸かっているのも見えます。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116135.jpg
沢通しはさすがに少しはひんやりとして、水の音もいい気持ちです。
暑い中、思い切ってやって来てよかった!
滝をいくつか見ながら鎖場を越えるとゴルジュ出口、休憩にちょうど良い白孔雀の滝(右の写真は違います)でした。  
以前に来た時には沢にこんなに水量もなく、岩に取りつけられている鎖も思い出せないので、なんだか初めて来た場所のような気がします。
…ああ、あの時は晩秋で木の葉はすべて落ち、もしかしたら鎖も古い鉄の色をしていたのかもしれない。
季節が違うってこういうことなのかもしれないなと思い直して、もう少し沢筋を進みます。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116167.jpg

「マムシに注意」の標識を過ぎ、少し上ると、東屋のある林道に出合います。休憩には早いけれどみんなが休んでいるので、つられて私たちもティータイム。
脇には水場(飲料?)があるのでほてった顔を洗いました。ここの水はすごく冷たくて生き返るようです。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116172.jpg

【岩茸石
林の中の道を上って尾根上に出たら、右へ曲がります。
振り返るとむこうにちょっと大きな岩峰が見えました。これが岩茸石です。こちらへ行くとさわらびの湯へ戻ってしまいます。
滑りやすい急坂は 木段で整備されていますが、いつものことながらこれが結構曲者で、ひ~こらしながら権次入峠(ゴンジリ峠)を過ぎ、棒ノ嶺(棒ノ折山)山頂に到着です。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_17362367.jpg

【棒ノ嶺山頂】
広々とした山頂では、日陰を求めてそこここに登山者がお弁当を広げていました。
山頂には少しは風も吹いていて、木陰にいるとあまり暑さを感じません。
靄っていますが、目の前には奥多摩・奥武蔵の山々と眼下に広がる関東平野が見えて…
やっぱり山はいいなあと思います。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116226.jpg

【権次入(ゴンジリ)峠】
ゆっくりお昼を済ませてまた権次入峠まで戻ると、ちょうど年配の団体さんが山頂に向かって出発するところでした。
登頂後にさわらびの湯に戻ってお風呂に入って帰るようです。人気の山の理由がよくわかりますね。
私たちは左手に往路を見送って、「小沢峠」の標識のある所から岩茸石山方面への縦走路に入りました。ここからは、ぐっと人が少なくなります。  
可愛らしい黒山山頂で左に小沢峠の道を分け、南へ尾根をたどります。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_17443583.jpg

【逆川ノ丸】
途中、昭文社地図には載っていない逆川ノ丸(841m)と言うちょっと不思議な感じの場所でちょうど休憩時間になりました。道標に手作りのプレートが掛けられています。
黒山から岩茸石山にかけては春はスミレやツツジがきれいなようですが、今日は何の花も見られません。
でもでも…カラフルな茸が次々と現れて目を楽しませてくれました♪

7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116271.jpg

【タマゴタケ】   
こうなると、私たち(pallet・ゆき)コンビは、途端に立ち止ることが多くなります。
そのせいかしら? 黒山から名坂峠のコースタイム1時間20分のところを途中でティータイムを入れたとはいえ、なんと2時間以上もかかっていますよ(^^ゞ
「あちゃ~」。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116220.jpg

【岩茸石山山頂】
露岩の急坂を越えると小広い岩茸石山山頂でした。自然林に囲まれた清々とした場所です。あちこち景色を見ているうちに、気付くと、若者3人組が到着していました。
高水三山をミニ縦走しているようです。
最近は山ブームのようで、どこでも若い人たちをたくさん見かけます ♪
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116221.jpg

【キアゲハ】
しばし休んでいざ出発!したのもつかの間、下り口にキアゲハがひらひら。
そのうちに目の前のつつじの木に止まって、そばまで近づいても全然逃げません。
まるで「きれいな私を撮らないで行くなんて…」とポーズを取っているみたい。
私たちも、花もない地味な縦走路を歩いていて少し飽きてきてしまっているし、今日は、バスや電車の時間をあまり気にすることがないので、楽しめるところで楽しもうムードがいっぱいです。
キアゲハさんに、おつきあいしているうちにまた時間がどんどん過ぎて行きました。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116336.jpg

【惣岳山山頂/青渭(あおい)神社】
岩茸石山の下りと惣岳山の上りに足元の悪い岩がちな急坂があるのを慎重にやり過ごして、青渭(あおい)神社の祭られた惣岳山山頂に着きました。
ひっそりとした雰囲気に、「あと少しだから気をつけて行ってね」と言われているような気がします。
ここできょう最後のティータイム。きょうは水分を2ℓ近く持ってきましたが、そろそろ残り少なくなってきました。駅へ着くまでの水の配分を考えてのどを潤します。
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116389.jpg

あとは、JR御嶽駅を目指して下山です。
午後も遅くなってきたので、植林の中の道に西日がきれいな縞模様を作っています。
きょうのコース中にも奥多摩の山らしく植林が時々現れましたが、概ねよく手入れがされて風通しも良く、清々としていたのがとても印象的でした。
2基の送電鉄塔を過ぎ、急な山腹を折り返しながら下ると慈恩寺の裏手に出て、きょうの山行も無事に終了。
御嶽駅のホームががすぐそこに見えています。

2010.7.18(日)
西武池袋7:05(快速急行)- 飯能7:47/8:00(バス/さわらびの湯経由名郷行)-さわらびの湯8:40頃 (toilet あり/きれい)。

さわらびの湯 8:55…白谷沢登山口 9:15…ゴルジュ出口・白孔雀の滝10:00/10:05…林道出合 10:25/10:35…権次入(ゴンジリ)峠11:15…棒ノ嶺11:30/12:00…黒山12:30…逆川ノ丸(841m)12:55/13:05…尾根14:15/14:25…岩茸石山14:55/15:05…惣岳山15:45/16:00…2基めの鉄塔16:50/16:55…JR御嶽17:20/17:36青梅行。
コースタイムは、私たちのペースで歩いた記録で、参考のために載せてあります。

きょうのお楽しみだったキノコたちの一部です。

7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_111637.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116360.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116334.jpg
   
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116396.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116440.jpg
  タマゴタケの成長①②③
            ④
            ⑤



写真では茶色っぽく見えますが、
実際はもっと鮮やかな紅色に近い赤です。

……………………………………………………………… なにに見える?            

7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116426.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116447.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_111648.jpg

ドコモダケ!?         白薔薇!?         チュッパチャップス!?
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116432.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116457.jpg
7/18 棒ノ嶺(棒ノ折山)-白谷沢からJR御嶽へ-_d0288144_1116486.jpg

カルメ焼き!?         山のウニ!?        砂糖がけのビスケット!?

おしまい。
Commented by はなねこ at 2010-07-21 23:15 x
お友達と楽しんで歩かれた様子がよくわかりました。
気の合うお友達との山行は、とてもリラックスできますね。

ゴルジュの白谷沢は、気持ちのいいところですね♪
イワタバコの葉があったような気がしますが
記憶違いだったかしら・・・。
その後は、もう長いですね~。
palletさん、やはりただものではないのですね(^-^)
Commented by pallet at 2010-07-22 08:21 x
✿はなねこさん
[E:coldsweats01] 私はただものですよ~。
イワタバコは時期がまだ早いようです。
ほかの花も見られませんでしたが、
水と緑がいい気持ちでした♪
はなねこさんはどちらへお出かけだったのかしら。
私は明日から北アへ出かけます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by pallet-sorairo | 2010-07-19 14:25 | 山歩き2010 | Comments(2)

私の山歩き街暮らし空の色 // 散歩道で見かける鳥や虫や花も // ただいま山歩きお休みちう       ©pallet-sorairo


by pallet-sorairo