ちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様


麻の葉模様を見ると思い出すのは子どもたちの産着です。
昭和40・50年代に生まれたわが家の子どもたちは
まだこんな麻の葉模様のネルやガーゼの産着を着ていたものです。

ちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14421129.jpgちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14462548.jpgちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14463076.jpg
ちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14463418.jpgちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14463793.jpg

麻の繊維には邪気を払う力があるとされ、またそれを原料とした衣類は丈夫で繰り返し使えるほどの強い生命力を持っているので、
麻の葉をかたどった模様は古来よりパワーあふれる模様として身につけられてきたとのこと。

ちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14464111.jpg
ちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_14464541.jpg

赤ちゃんの産着に使われるのもなるほどとうなずけます。

この刺し子は紺色と白の二色の糸で写真のような7段階で刺しました。
出来上がりを見つめていたらどこの部分が麻の葉なのか
わからなくなってしまったりしてしまいましたが(^^;

ちくちく針仕事78 / 刺し子・その2 麻の葉模様_d0288144_17521048.jpg

義母をデイサービスへ送り出すのに旧宅へ行く道すがら、
家の中にすっかり忘れていたこんな麻の葉模様があったのを思い出しました。
トイレのドアの明り取りです。
日本家屋の建具のちょっとした飾り、
なかなかに美しいものだなぁと写真に撮って帰って来ました。
(4月2日火曜日。午後からぐんぐん気温が下がり真冬のような寒い日になりました)。



Commented by fusk-en25 at 2019-04-03 10:12
綺麗ですね。明かり取りの麻の葉。
こんな風に使われているのもゆかしくて。。

麻の葉模様は特に好きな柄です。
これの次に好きなのは七宝つなぎかな。。などと伝統柄を思い出しています。
Commented by tukinobo at 2019-04-03 10:57
へー、うっとり。
そのような順番で刺していくのですね。
順番知らなかったから、大変興味深いです。
麻の葉は雪模様にも星模様にも見えますねぇ。

巾着袋やコースターにしたら可愛いねぇ。
Commented by PochiPochi-2-s at 2019-04-03 11:12
刺繍もいいけれど刺し子もいいね!
伝統的模様はやはり美しいです。
またひとつ楽しいことが増えましたね♪

この前もコメントに書いたと思いますが、花ふきんを作ったことが
あります。時間があればどうぞ。
https://lmhar.exblog.jp/25162396/

これもおもしろいですよ。
Commented by mimi-74 at 2019-04-03 12:44
こんばんは!
美しいですねぇ~ 麻の葉のさしこ。
きちんと刺し目が揃っていて・・・ 感心して見つめてしまいました。
で、これ 額にお入れになるのでしょうか?!
Commented by tsunojirushi at 2019-04-03 14:41
既に名人級(とわたしは思う)。
窓も素敵。伝統のものってうつくしいですね。
Commented by echalotelele at 2019-04-03 20:05
私は昭和40年代生まれなので、こんな産着に包まれていました。^^
ネルやガーゼ、心地よい肌触りですよね。
麻の葉模様、刺し子も明り取りも素敵♪
刺し子やこぎん刺しの様々な模様、魅力的ですね。
クロスステッチが仕上がったら、またこぎんに戻ろう。^^
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-03 21:52
☆fuskさん
義兄が建具職人だったので、
我が家(旧宅)の建具にはこんな模様がさりげなく使われているんです(^^。
麻の葉はわたしも好きな模様ですし、
七宝もこのキットにあってすでに刺し終わってます♪
またお知らせしますね。
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-03 21:56
☆yakoさん
私も初めてだったので「へえ~」でした(^^ゞ
これね、後でコースターに仕立てる予定です♪
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-03 21:59
☆PochiPochiさん
花ふきん、拝見してきました。
すごく丁寧に刺してあって素敵でした。
私のキットと同じような模様が一つの布巾に何パターンもあるんですね。
私のはあとでコースターにするんですが、
実はお店で見てふきんにするかどうしようかと迷ったんですよ(^^ゞ
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-03 22:03
☆mimiさん
よく見ると全然そろってないんです(^^;
でも、日本のこういう伝統柄ってすごくたくさんあって
それぞれにいろんな意味もあって素晴らしいなとあらためてそう思いました。
これ、後でコースターに仕立てる予定です。
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-03 22:06
☆tsunojirushiさん
ひゃぁ、次のが出せなくなっちゃいました(^^;
窓の明り取り、なかなかすてきでしょう。
こちらはプロの腕ですからね(^^。
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-03 22:09
☆echalotelleさん
麻の葉模様はやっぱり代表選手ですね。
echalotelleさんもこんな産着を着たんですね(^^ゞ
さぞ、可愛らしい赤ちゃんだったことでしょう。
建具の模様、なかなかにすてきですよね、ありがとう。
こぎん刺し、楽しみにしています♪
Commented by ryuboku2 at 2019-04-04 10:41
ちょうど昨日、仕事先で麻の葉模様の産着のことを話したばかりでした!
中国の若い方が幼いお嬢さんがまた熱を出した、と心配しながらお国の習慣について話してくれました。
日本でも赤ちゃんを守るパワーを託し麻の葉模様を身につける、と(下手な)イラストを書いたばかりでした。
パレットさんの美しい手仕事を来週お見せすることにします!!
Commented by pallet-sorairo at 2019-04-04 21:49
☆ryubokuさん
麻の葉模様っていざ書こうとするとあれっ?となりますね(^^ゞ
>パレットさんの美しい手仕事を来週お見せすることにします!!
美しいっていうのには冷や汗💦ですが、
模様ができて行く順番を見ていただくにはいいかもかな(^^;
お役に立てたら嬉しいです♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by pallet-sorairo | 2019-04-03 09:08 | ちくちく針仕事 | Comments(14)

私の山歩き街暮らし空の色 // 散歩道で見かける鳥や虫や花も // ただいま山歩きお休みちう       ©pallet-sorairo


by pallet-sorairo