あれこれ遊びながら往復一時間半ほどの私の散歩コース。
時間によって見かける人がほぼ決まっているのは相手も同じ条件だ。
おや、きょうは平日なのに…女子高生は学校をさぼったのかしら。
そんな女子高校生の隣に座っているおばぁさんも、この時間によく見かける一人。
この写真は帰り道で撮ったのだけれど、
実は往きにももう少し離れた場所のベンチで私はこの二人を見かけていたのだった。

私の見るところ、おばぁさんが「あんた、きょうは学校はどうしたんだ」と
ベンチに座っていた女子高生に声をかけたのではないかと思う。
女子高生に声をかけたものの、
おばぁさんはつい長きにわたる我が人生について語り始めてしまったのだ。
前を通り過ぎるときにちらと聞こえて来たおばぁさんの言葉の端からは
どれだけ苦労してきたかを話していたような様子がうかがえたが、
女子高生は嫌がりもせず聞き入っているようだった。

<2018.10.18.@散歩道>
彼女は、きょうは何か思うところがあって学校へ行かなかったのではないか。
そんな時、思いがけず見知らぬおばぁさんから声を掛けられて身の上話を聞かされたのだ。
何を思いながら耳を傾けていただろうか。
明日は必ず学校へ行こうと思えるようになったとしたら、めでたしめでたしなんだけれど。
…って、勝手なストーリー作りすぎかしら?
まっ、いろいろなものに出会う散歩道、ということでご容赦くださいませ(^^ゞ
そうそう、往きに二人が座っていたベンチには陽がかんかん照り始めていたのでした。
日蔭になるあずまやへ移動して話の続きをしていたんですね、あらら。
■
昨夜は衆議院選挙開票速報と台風21号情報を見ていて
床に就いたのはきょう未明になってしまった。
台風一過だが、朝の空はなにやらどんよりとした雲が覆っている。