福祉作業所の方たちが織ったコースター。
旅行で訪ねた酒田の「夢の倶楽」で買ったお土産のうちのひとつです。
白とピンクの糸を縦横に使って、淡い色合いのチェックになっています。
でも…この黒い水玉模様は…?
きょうやっと採種した、我が家のアサガオの種を並べてみたんです 。
今年は遅くまで暑くてなかなか種が乾燥せず、1/3ほどがまだ青いままでした。
封筒に「アサガオの種・2010」と書いて仕舞いましたが…
来年まで、仕舞ったところを忘れないでいられるかしらね(^^ゞ。
いつもの川べりお散歩コースで、小学校のマラソン大会が開かれていました。

走り終わって、到着順に並びます。

10着の子が、得意げに順位カードを見せていますよ 。
きっと、去年より順位が上がったのね。 よかったね~ 。
私の育った所は東京の下町。
今や全国区になってしまった「東京スカイツリー」の建つ町です。
つい最近、今の住まいのマンション最上階からも見えることを発見して、なにやら身内意識が芽生えてきました。
建物としての高さはこれ(497m)で終了、あとはアンテナ部分が付いて634(ムサシ)mになるそうです。高尾山より高いんですって!
びっくり(@_@;)。
すでにご存じの方もおありかと思いますが…
高川山に登るといつもお出迎えしてくれていた名物犬
ビッキーがひと月前に亡くなったとの悲しい知らせです。
More